関西テレビが熊本県内のガソリンスタンドで割り込み給油&謝罪!!ツイート画像や番組名が気になる!!
■関テレが熊本県内のガソリンスタンドで割り込み給油で謝罪!!
関西テレビの中継車が、熊本県内のガソリンスタンドで、給油待ちの方の列に割り込みをしたことが、大きな話題になっていますね。
関西テレビ放送(関テレ)は4月18日、熊本県内のガソリンスタンドで、給油待ちをしていた車の列に同社の中継車が割り込んで給油していたと発表し、謝罪した。「あってはならない行為」とし、「大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」としている。
地元のTwitterユーザーが17日、「ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が並んでたのに横入りされた」と、関テレの中継車の写真付きでTwitterで報告。「後ろに他の人もいるので並んで下さい」と指摘したが、無視された――という。
Yahooニュースより
Yahooニュースを読んで、気になって、話題のツイートについて調べてみました。
■割り込みした関西テレビのツイッターの画像について
関西テレビの中継車が、熊本県内のガソリンスタンドで、給油待ちの方の列に割り込みをしたということですが、以下が話題のツイートです。
ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が並んでたのに横入りされて、
母が「後ろに他の人もいるので並んで下さい」て言ったのにも関わらず無視して我先にとガソリン入れてました。
テレビ局だからいいんですか??
もう少し考えて欲しい。 pic.twitter.com/nVHmo5BPQX— あややん (@ayayan_ts2) 2016年4月16日
確かにこれはダメですね。
また中継車がデカイので、あまりにも態度がでかい印象を受けてしまいます。。
普通に並んでいる人からしたら「どんな神経してるんだ」という憤りしか感じられないというのも当然だと思います。
関西テレビ側としたら「ふつうに行列に並んでたら、待ち時間も長いし、撮影も遅れるし、放送までに間に合わない。仕事にならないし、わざわざ大阪から来た意味がないのでやむなく割り込んだ。」という理屈なのでしょう。
その理屈もわからんでもないですが、それが通ってしまうと「マスコミは何してもいいのか」という話になってしまいます。
ちなみに番組名について調べてみましたが「カンテレ通信」だそうです。
放送日は「第3・第4日曜 午前6:30~7:00」とのこと。
そもそも給油を割り込みしないと、この放送時間に間に合わない緊急性があったのか気になります。。
ということで、きちんとルールくらい守ってほしいなと思った次第です。