「ダークダックス」ゲタ(喜早哲)さんが死去!!経歴•年齢•学歴(高校,大学)•死因が気になる!?
2016/06/21
■ダークダックスのゲタさんが死去
男性コーラスグループの「ダークダックス」のゲタさんが、3月末に急性肺炎で亡くなったことをニュースで知りました。
男性コーラスグループ「ダークダックス」のバリトン担当で、「ゲタさん」の愛称で親しまれた喜早哲(きそう・てつ)さんが3月26日に死去していたことが3日、分かった。85歳だった。以前から病気療養中だった。東京・品川区の桐ケ谷斎場で3日、長男の冬比古さん(56)が喪主を務め葬儀・告別式が営まれた。
Yahooニュースより
そんなダークダックスのゲタさんについて、気になったのでいろいろ調べてみました。
関連記事:「ダークダックス」マンガさん(佐々木行)が死去!!経歴•年齢•学歴(高校,大学)•死因が気になる!?
■ゲタさんの経歴
「ダークダックス」などで知られるゲタさんこと喜早哲さんとは一体どんな人なんでしょうか?
喜早哲(きそうてつ)さんは東京都出身で、1930年11月8日生まれの85歳でした。
学歴としては東京都立西高等学校を経て、慶応義塾大学経済学部を卒業されています。
ゲタさんは大学在学中にダークダックスを結成し、男性コーラスグループとして活躍します。
「ゲタ」という愛称の由来は顔かたちの四角い印象からきているという説もあれば、「各分野に広く精通していて足がきく」からという説もあります。
ゲタさんはバリトンのパートを担当していました。
バリトンとは
男声のバスとテノールの中間の声域およびそれを受け持つ歌手。男声を音域で二分する場合はバスの側に分類される。
そんなダークダックスですが、1958年にはNHK紅白歌合戦に初出場し、それ以降は、1971年まで14回連続出場を果たすなど、紅白の常連といった人気グループとして成功をおさめました。
以下がダークダックスのヒットした作品となります。
• ともしび
• 雪山讃歌
• 山男の歌
• 北上夜曲
以下は北上夜曲を歌うダークダックスです。
ゲタさんは以前、インタビューで「僕ら、ヒット曲って、ないですよ。なくても来られたのは、お客様ゆえ。待っててくださるうちは」と語っています。
このような謙虚な姿勢がやはり大事なのだと改めて感じました。
ゲタさんのお悔やみを謹んで申し上げます。
関連記事:「ダークダックス」マンガさん(佐々木行)が死去!!経歴•年齢•学歴(高校,大学)•死因が気になる!?