産業革新機構がシャープ子会社化を検討!?勝又幹英社長の経歴•年齢•学歴(大学)•職歴•動画が気になる?
2016/05/02
産業革新機構がシャープ子会社化を検討していることが話題に!
官民ファンドの産業革新機構が、シャープの株式を過半数取得する検討をしているということで大きな話題になっていますね。
ライブドアニュースでこの件を知り、産業革新機構の勝又幹英社長についていろいろ調べてみました。
勝又幹英社長の経歴について
産業革新機構の勝又幹英社長とはどんな方なのでしょうか?
勝又幹英社長は1950年5月21日生まれの55歳で、出身は愛知県。
学歴としては1983年に東京大学教養学部を卒業されています。
以下、略歴です。
1983 年 日本興業銀行(現みずほ銀行)
1999 年 メリルンチ日本証券入社 Global Principal Investments, Director
2002 年 日本みらいキャピタル(株)設立、 取締役 パートナー&CFO
2007 年 ニュー・フロンティアキャピタルマネジメト(株)設立、代表取締役社長
2010 年 モバイル・インターネットキャピタル(株) 代表取締役社長
2015 年 (株)産業革新機構 代表取締役社長第16回AVCJプライベート・エクイティ&ベンチャー・ジャパン・フォーラムより
ちなみに以下のような方です。
これは「World Investers TV」という番組で12:48ぐらいから出演されています。
勝又社長は銀行や証券出身ということですが、経歴が華やかなので、すごい頭が良くて仕事ができる方なんだろうなといったイメージを持ちました。
シャープが子会社化されたら、きっと良くなるでしょう。
ということで、ざっくりでしたが、以上、産業革新機構の勝又幹英社長の経歴でした。