荒井広宙(あらいひろおき)が50キロ競歩で銅メダル!!年齢•出身•学歴•リオ決勝の動画が気になる!!
■荒井広宙選手が陸上男子50キロ競歩で銅メダル!
リオオリンピックの陸上男子50キロ競歩で、荒井広宙選手が銅メダルを獲得したことが大きな話題になっていますね。
【リオ五輪速報】試合結果
陸上 男子50km競歩✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
🏅荒井広宙、銅メダル獲得🏅
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨3位 荒井広宙🇯🇵 3:41:24
荒井が一時はダンフィー🇨🇦に抜かれるも再び追い越し、日本競歩界初のメダル獲得!
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年8月19日
これは嬉しいニュースです。
このニュースを知り、荒井広宙選手について気になったので、いろいろ調べてみました。
■荒井広宙選手の経歴
リオ五輪の陸上男子50キロ競歩で銅メダルを獲得した荒井広宙選手とは一体どんな人なんでしょうか?
荒井広宙(あらいひろおき)選手は1988年5月18日生まれの28歳。
身長180センチ、体重62キロ。
学歴としては福井工業大学を卒業されています。
出身地は長野県上高井郡小布施町で、中野実業高校2年のときに、競歩を始めます。
以下は主な成績です。
2011年世界陸上競技選手権大会:50km競歩 10位
2013年世界陸上競技選手権大会:50km競歩 11位
2015年世界陸上競技選手権大会:50km競歩 4位Wikipediaより
そして今回のリオオリンピックでの銅メダル獲得ですね。
荒井広宙選手は2012年ロンドンオリンピック出場も目指していましたが
それが叶わなかったという悔しい思いがあったので、今回のリオオリンピック出場、
そして日本の競歩界初のメダルをとられたというのは素晴らしいことだと思いました。
年齢的には28歳ということで次の東京オリンピックは目指すのか気になるところです。
まずはゆっくり休んでほしいところですね。
銅メダル獲得おめでとうございます。