リオオリンピック2016年8月18日(木)の見どころ| 競技種目と日本人選手,試合結果,テレビ放送の時間は?
■2016年8月18日(木)のリオオリンピックの見どころ、種目とテレビ放送が気になる!
もう8月も後半ということで世間一般ではお盆休みが終わりましたが、リオオリンピックはまだ目が離せない熱い闘いが繰り広げられていますね。
さて2016年8月18日(木)のリオオリンピックの競技種目やテレビ放送の時間などはどうなっているのでしょうか?
まぁ、新聞のテレビ欄を見たらわかるわけなんですが、そこは置いといて(笑)
ということで、気になったので、いろいろ調べてみました。
■リオオリンピック2016年8月18日(木)の見どころ、競技種目とテレビ放送される時間は
家に月間テレビナビという雑誌があるので、これを見ながらまとめてみました。
とりあえずテレビで放送(録画は含まない)される競技だけですが。
——————————————-
○5時45分~11時13分【テレビ東京】
<陸上>
「男子200メートル準決勝」
「女子200メートル決勝」
「女子100メートル準決勝・決勝」
「女子走り幅跳び決勝」
「男子やり投げ予選」
「男子10種」
——————————————-
○21時~25時34分【日本テレビ】
<レスリング>
「女子フリースタイル53キロ級」
「女子フリースタイル63キロ級」
「女子フリースタイル75キロ級」
○見どころ
——————————————-
○21時~22時【NHK Eテレ】
<バドミントン>
「女子シングルス準決勝」
——————————————-
○22時~25時30分【NHK総合】
<バドミントン>
「女子シングルス準決勝」
「女子ダブルス3位決定戦」
「男子ダブルス3位決定戦」
「女子ダブルス決勝」
○見どころ
関連記事:奥原希望が情熱大陸に出演!経歴,年齢,出身,学歴,彼氏などを調査!
——————————————-
試合結果は以下を参照。
ということで、放送を楽しみたいと思いました。