夏の高校野球甲子園•明徳義塾vs境!!ランダウンプレーの誤審?動画はある?
■夏の甲子園大会、明徳義塾vs境でのランダウンプレーが話題に!!
夏の高校野球、明徳義塾vs境でのランダウンプレーが誤審ではないかと大きな話題となっていますね。
第98回全国高校野球選手権大会7日目の13日、2回戦の明徳義塾(高知)と境(鳥取)の対戦では、中盤に小刻みに得点を重ねた明徳義塾が境を突き放して快勝。昨夏は初戦で姿を消した明徳義塾が2年ぶりに夏の初戦を突破した。
しかし、八回裏に明徳義塾の三塁走者・西村舜外野手が、ランダウンプレーの末に生還し、セーフの判定を受けた場面には審判に対する疑問の声が広がっている。中継映像を見ていた視聴者の目には“アウト”だと映っていたからだ。
yahooニュースより
とにかく「動画が見たい」ということで、気になって動画を探してみました。
■夏の高校野球•明徳義塾vs境のランダウンプレーで話題になったyoutube動画について
どうしても夏の甲子園、明徳義塾vs境のランダウンプレーの動画が見たいと思っていろいろ調べてみました。
そして、Youtubeの動画がありましたので貼っておきました。
これは確かにデリケートなプレーですね。
果たして誤審なのかはわからないですが、審判の判定がもっとわかりやすければ、守備側も混乱しないで追加点をやらずにすんだかもしれないですね。
守備側もタッチの順番を間違えたのはミスといえばミスなのかもしれないですし。
ただそんなルール、高校生が普通知ってるものなのでしょうか。
ややこしいですね。
ということで以上、明徳義塾vs境の話題になっているプレーのyoutube動画でした。