作新学院の今井達也が球速151キロを記録!夏の甲子園8月12日尽誠学園戦の動画はある??
■「夏の甲子園」作新学院の今井達也の球速151キロが話題に!!
高校野球夏の甲子園で作新学院の今井投手が、8月12日に行われた尽誠学園戦で球速151キロを記録したということで話題になっていますね。
「全国高校野球・2回戦、作新学院-尽誠学園」(12日、甲子園球場)
作新学院(栃木)のドラフト候補右腕・今井達也投手(3年)が、球場の球速表示では今大会の投手で初めて150キロの大台を突破した。
2-0とリードして迎えた二回1死一、三塁の場面で、7番・渡辺を2ストライクと追い込むと、自己最速を1キロ上回る150キロの内角直球で空振り三振。さらに2死二、三塁から、8番・松原への5球目が151キロを計測。スタンドからは「お~」というどよめきがもれた。
続く6球目も外角低めへの151キロで空振り三振。自慢の快速球でピンチを脱出した。
デイリースポーツより
なお、試合結果は作新学院が3-0で尽誠学園に勝利し、今井投手は13奪三振を奪っています。
とにかく「動画が見たい」ということで、気になって動画を探してみました。
■今井達也投手の動画について
今井達也
栃木県鹿沼市出身。
今井 達也(いまい・たつや)投手。
鹿沼西中時代はポニーリーグ・鹿沼レッドソックスでプレー。作新学院では2年夏から背番号11でベンチ入り。
先発2試合を含む3試合、合計6.1回に起用され、最速144㌔を計測した直球で注目を集める。ドラフト・レポート – FC2より
どうしても「今井達也投手が球速151キロを出した」動画が見たいと思っていろいろ調べてみました。
そして調べたところ、どなたかがツイッターで動画をアップされていました。
151キロ計測!
作新学院・今井達也投手 pic.twitter.com/fAZ1aCfDMz— 投入 (@tounyu_worst1) 2016年8月12日
改めて、高校生で球速151キロってすごすぎるなと思いました。
以下は「甲子園」・球速ランクです。
▼「甲子園」・球速ランク
☆155キロ:佐藤由規、安楽智大
☆154キロ:寺原隼人、菊池雄星、今宮健太
☆153キロ:平生拓也、北方悠誠、釜田佳直、藤浪晋太郎
☆152キロ:辻内崇伸、西浦健太
☆151キロ:松坂大輔、新垣渚、山口俊、大嶺祐太、小笠原慎之介、今井達也— 投入 (@tounyu_worst1) 2016年8月12日
今井投手は一体どこまで急速が伸びるのでしょう?
確か日ハムの大谷投手が高校時代に岩手県予選で160キロを記録したというふうに記憶していますが、
甲子園で160キロを記録する投手というのもいずれは出てくるでしょうね。
ということで、今後の今井投手と作新学院の甲子園での活躍を期待しています。