坂井聖人(さかいまさと)銀メダルを獲得!経歴・出身・リオでの活躍が気になる!
2016/08/11
メダルラッシュが続いているリオ・オリンピック!
柔道を始め、羽根田卓也選手がカヌーでは史上初の銅メダルを獲得したり、男子体操団体では、12年ぶりに金メダルを奪還したり…。
そんな中、やはり熱い戦いを繰り広げているのは競泳ではないでしょうか。
萩野公介選手と瀬戸大也選手のW表彰台には感動しましたよね!
そしてさらに注目の選手が、オリンピック初代表の坂井聖人選手です!
まずは、坂井聖人選手の経歴から見ていきましょう。
坂井聖人選手のプロフィール
誕生日:1995年6月6日(21歳)
出身地:福岡県
血液型:O型
坂井聖人選手は、水泳の強豪校として有名な早稲田大学出身。
バタフライ専門の選手として、その腕を磨いてきました。
中学生の頃から、その才能はずば抜けていたそう。
高校生の時には、インターハイや国体で優勝を飾り、その他の数々の大会でも好成績を残しています。
その強さの秘訣は、やはり肩の柔らかさ。
坂井聖人選手は、「肩を外す」というすごい技を持っているそう!
まさに神業!
バタフライの泳ぎの最中に肩を外すことによって、さらに10センチ腕が伸びて、その分多くの水をとらえることができ、スピードアップに繋がるのだとか。
この技が、坂井聖人選手の強みなんですね!
バタフライ200Mで堂々の決勝進出!
リオ・オリンピック競泳バタフライ200M準決勝では、1組では3位で泳ぎ切り、全体では6位という順位で堂々の決勝進出を果たしました。
しかし、とにかく圧巻の泳ぎ!
グングンとスピードを上げ、1組2位通過の瀬戸大也選手にはわずか100分の4秒及ばずでしたが、堂々の3位。
この泳ぎが決勝でも見ることができるのか。
同じく決勝進出を果たした瀬戸大也選手とW表彰台となるか、注目されていましたが、果たして決勝の結果はどうだったのでしょうか?
坂井聖人選手、銀メダルを獲得!
坂井聖人選手が、リオ・オリンピックでみごと銀メダルを獲得しました!
前半、少し伸び悩んでいた泳ぎも後半でグングンスピードを上げ、みごと2位!
気になる動画は以下になります。
金メダルを獲得したアメリカのフェルプス選手には及びませんでしたが、とにかく圧巻の泳ぎでした!
残念ながら、瀬戸大也選手は5位でしたが、両選手とも素晴らしい泳ぎを見せてくれました。
これからの坂井聖人選手そして瀬戸大也選手の活躍がますます楽しみですね!
関連記事:池江璃花子(いけえりかこ)が日本新の更新連発!経歴・出身・リオでの活躍が気になる!